運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1991-04-17 第120回国会 衆議院 商工委員会 第13号

中尾国務大臣 私にもお尋ねでございましたが、大体今の棚橋局長が申し上げたとおりでございますが、まさに多様化時代でございますから、それになおかつ今からの消費者利益というものは多岐にわたっておりますが、最近の商店街活性化とか、そういうものにも増してなおかつ個性的な、なおかつ駐車場問題等々片づけていくこともこれまたサービスの面からいたしましても消費者利益の一環にはなろう、このように思う次第でございます

中尾栄一

1990-06-21 第118回国会 参議院 商工委員会 第7号

また、棚橋局長から非常に事細かく明快な御答弁がありましたのでほとんど言い尽くされております。私も二、三質問通告をしたんですが、もうすべて出尽くしましたので、通告外になりますけれども皆さん方の論議をお聞きしておって感じたことを一、二ちょっとお伺いしたいと思います。  いろいろと質疑の中で出ておりますけれども、この法案がやはり諸般の情勢からして緊急を要するということもよくわかります。

井上計

1990-06-21 第118回国会 参議院 商工委員会 第7号

そして私は、今までのやりとりを通じても、午前中からの棚橋局長の誠実な立場からの御答弁はそれとして承っております。しかし実際には、それを今後の運用、今後の実態の中でその御答弁が極めて重要な意義を持つということを私も重視しながら、実際の企業現場ではどうなのか。例えば防衛庁から受注した製品をつくっている大企業職場ですが、その生産現場はほかの職場とは隔離される、出入りも厳しくチェックされる。

市川正一

1990-06-21 第118回国会 参議院 商工委員会 第7号

午前中からの議論を通じて、棚橋局長はそんなことにはならぬ、心配するなと、こうおっしゃいました。私もそういうことはあってならぬというふうに思います。思いますけれども、しかし企業は現実に職場実態はまさに職場には憲法なしというのが、事例は申しませんが、これはもう実態です。ですから、企業営業秘密を盾にこういう圧力をかけてくることは必定と思われませんでしょうか。柳橋さん、いかがでしょうか。

市川正一

1989-06-22 第114回国会 参議院 商工委員会 第5号

井上計君 今、棚橋局長お答えの最後の方に、物質文明科学文明がさらに進むことによって人間の、何とおっしゃいましたか、要するにそれが欠如するようなことがあってはならぬ、こういうふうな意味、これは大変重要だなといつも私も感じますし、また改めて感じますので、それらの点を御留意いただきながら、今後情報化社会への対応をさらにお進めをいただきたい。  

井上計

1989-06-22 第114回国会 参議院 商工委員会 第5号

それで、このソフト問題については、もう一つ棚橋局長、地域開発事業について既にいろんなものが進んでいるところがありますね。そういうふうな現状はどのように把握をしておられますか。  それから、これは今年度具体的に地域決定をされるわけですね。だから、それはどうなのか、最終的にこの地域の指定は今のところ大体何カ所ぐらいされる計画であるのか、これを承ります。

井上計

1989-06-16 第114回国会 参議院 商工委員会 第3号

それから、今棚橋局長空洞化等々の産構審の答申もお話しになりましたけれども、何といっても現在幸い景気は好調ではありますけれども、これが海外への生産拠点が多く移行していく、そうして二次産業が衰微していくことになりますと必ずそこに空洞化、雇用不安、失業率の増加というふうな大きな問題が起きるわけでありますから、私は、何といっても日本として絶対製造業の安定と発展がなければならないんだというふうな意識をもっと

井上計

1989-05-23 第114回国会 衆議院 商工委員会 第3号

三塚国務大臣 今棚橋局長が言われたとおりだろうと私も思うのでありますが、サイドレターというものはありません、こういうことで、ありませんというふうに統一され、ヒルズさんともモスバカーさんとも会いましたときは、特別にこの問題の言及はございませんでしたが、問題は、これが協定として相なりますときに、その時点の現状、さらに何となく懇談の中で二〇とか目標というのか期待というのでしょうか、そんなものはレターではございませんが

三塚博

  • 1